田舎女医の小言

外科医やってます。人生で溜まったネタを放出していきます。

最新家電で時間を作る

我が子が生後4ヶ月のときにホットクックを購入しました。

我が家には、少しずつ買い集めた最新家電が様々あり、活躍してくれています。

使いこなせば生活が豊かになります。自由時間が増えます。

テクノロジー最高です。

開発者の皆様に感謝です。

 

今回は、以下のツイートが、やや拡散されたので解説記事です。

 

ルンバ、洗濯乾燥機、食洗機、ホットクック…

 

値段でためらう人も多いとは思います。

 

しかし「人間の時間」が一番安いと思っているがゆえかと。

もったいないです……。

「時間」を安く見積もりがちなのは悲しいです。

時間は命ですし……

初期投資して「時間」を買いましょう。

 

これらの家電は

生活をスタイルを、調整した方がより使いこなせます。

それぞれ簡単に書きます。

 

ルンバ

断捨離して、床に物を置かない生活に切り替える。

 

それでも完全に床の物をゼロにするは難しいです。

これらはルンバ稼動前に避難させる必要があります。

  • ソファの上にガンガン積む
  • 今日はA部屋、別の日はB部屋と順番に使う→物を適当に寄せられる

 うちは上記のやり方でやってます。

 

だが、やはり動きまくる子供がいるとちょっと活躍しにくいです。

その場合、コードレス掃除機が良いと思います。

 

ドラム式洗濯乾燥機

乾燥まで一気にかけられるって、手が離れる時間が大幅に伸びるわけですよ。

しかし、一回量は、洗濯だけの量より少ないです。

少しですが、洗濯機を使う頻度は上げる必要があります。

 

ポイントとしては以下

  • 乾燥機にかけても気にならない服を普段着や下着にする(うちはユニクロ)
  • 脱衣所に洗濯カゴを複数用意し、乾燥機OKカゴ、NGカゴに分ける

 

しかし、乾燥機つき洗濯機って、使いまくると埃が詰まって壊れやすいようです。

3年経っててうちはまだ大丈夫ですが、そろそろですかね。

専門家にメンテナンス頼もうかと思います。

 

家族の人数が本当に多い場合(5人以上?)

縦型の洗濯機と、乾燥機を別にするのがいいのかも。

 

食洗機

  • 可能な限り大きいサイズを買う
  • 普段使う食器は、食洗機に入るサイズに切り替える

この2点を守れば、スムーズに使えます。

 

サイズは、台の上に置く据え置きタイプではなく、ビルドイン(シンク下とかに設置する業務用みたいなの)がいいです。

まな板も突っ込める方がいいです。

 

…と言いつつ、うちも小さい据え置きタイプしか買えませんでした。

これです。

 

なので、食洗機に入れやすいサイズの食器を2種類ほど買い足しました。

あと茶碗なども、同じシリーズのものを揃えて重ねやすくしました。

ストレスフリーになって快適です。

 

皿を食洗機に合わせるというのは、ツイッターで習いました。

 ツイッターには家電使いこなしの神がおりまして、その方のツイートをいつも参考にしてます。ちゃっきー&だみあんさんです。

 

 

皆様読むのです。

ツイッターの検索で

「○○(例:食洗機、家電) from:Chucky_c_666」と入れると

ちゃっきーさんのツイート内で、該当ツイートが探せるので便利です。

 

 

食材調達とホットクックについては、また記事書きます。

ホットクックは時短というよりも、手順の簡略化と、味が最高でしたね…

 

最新家電、全力で勧めます。

家事の時間が短くなって、とても助かりました。